2012年05月06日

変化☆

みなさん楽しいGW過ごせたでしょうか赤ハイビスカス!?

私は家族のインソールを修正したり、作ったりとのメンテナンスDayを行いましたニコニコ


私の実家へ行くと!

母が聞いてー!と嬉しそうに♪赤

小指の下にあった魚の目(まめ)がなくなっていると・・ビックリ発言びっくり!

母は何十年昔から魚の目があり痛みまでありました!!

しかしそれが完全に消失しているわけではないですがパー

小さくなっており現在痛くないとの事あしあとあしあと


あとあと~~

踵(かかと)に厚い角質層があったのですが・・・それも角質が薄くなっている!!

ここでインソール作る前の写真とっておけばよかったと後悔~~(><)

次回から足裏まで写真取りますチョキチョキ




母には一ヶ月半前から作った靴のフィッティングとインソールを入れていた靴で父と一緒に早朝ウォーキングを行っていますぶーん


一ヶ月半で変化が出ていますあしあとニコニコ


やはり本人に合う靴とまた足の指をしっかり使えるように調整するだけで!

母のように魚の目が出来るほど一部に体重がかかっていた過負荷が汗汗

足指で踏ん張り支えることが出来ることで負荷を分散できたのだと。

これからも!!父と楽しくウォーキングできそうで良かったですハート


またびっくりすることにおばあちゃんのインソールを点検し!!

変化☆


少し黄色いパッドをペタペタ・・・多少修正を行いアップ

再度歩行観察。

すると左右の身体の揺れが減少↓↓歩行スピードUP↑↑

本人も「これでデイサービス行くのが楽しみさ~ニコニコ」と・・

私まで嬉しくなっちゃいましたハート


あっ!!
昨日はスーパームーン綺麗でしたねニコニコピカピカ


月のリズムは生命のリズムとも深く関係しているそうです!!


自然と人間は一体よつばを感じます♪赤


愛と感謝の気持ちを込めて・・・読んで頂きありがとうございますピカピカ



同じカテゴリー(インソール 靴の選び方 )の記事
浮き指
浮き指(2013-05-19 20:33)


∴ この記事へのコメント
凄い!良い結果が出ましたね☆
お母さんも、おばあちゃんも喜んでいる姿が目に浮かぶようです。
Posted by kakazu at 2012年05月07日 18:22
身体が変わると心にも変化がありました!
楽しいです♪( ´▽`)
Posted by Rina☆Rina☆ at 2012年05月07日 23:01
おーすごいー(^0_0^)パッドの組み合わせもできて、効果がでてる☆
これからDYMOCO講習!楽しみ(^^)一緒に勉強、実践しようねl
Posted by hisano at 2012年06月02日 11:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。