2015年02月06日

子供はママの全てを感じとっている~

おはようございます~ニコニコ


急に気温が下がり寒い日もあれば、


急に27℃くらいの気温の暖かい日だったり、


なんだか体も気温に合わせて


いそがしくしていますニコニコ


私の日常もお陰様で、充実しております♪赤



最近円隣の親力プログラムへ


参加してきました


子供はママの全てを感じとっている~


友達何人かに声かけ、



ピンと来た2人がご一緒に受講する事になり‼️



その友達と一緒に受講出来るだけでも



ハッピーな気持ちでしたハート



妊娠中は1010HAPPY倶楽部やDVDを見たりしていましたが・・・



やはり親力の講座はとても深く気づきの多く



円隣の小堀さんや金城先生から出てくる話しはとても



面白く、笑、笑、笑・・・



笑いだけしかない?!の講座でした!



その笑いにも・・・しっかり意味があって



実はうちあたい(自分の内なるものに響く事←沖縄方言)するものだったり



笑いが心をリラックスさせ、リラックス脳や愉快脳が潜在意識に働きかけてたりするんですね~



講座内容は



子供の生きる力


主体性とは


情緒の安定とは



という育児に関する事のようですが。


育児を通して


自分を見つめ直す


きっかけを与えてくれるもの


なんです♡

素晴らしいですハート


ママの心子育ては切り離せないものなのですね♪赤


育児って、


なんだか


母として!ママとして!


って感じで、しっかりしなきゃっと構えますね


でも子供も気付いています


お母さんだって、


母親一年生、二年生…


と始めはうまくいかない事だって


子供は最初から感じとってます!


だから、


それを無理して、


完璧にこなそうなんて


思って、無理に笑顔作っても


子供にはバレてますのでね


お母さんだって、


もっと肩の力を抜いてもいいんですね!


愉快な感情で育児に取り組めたら、ママも子供もハッピーに繋がるんですねハート

子供はママの全てを感じとっている~


その他にも


スキンシップは子供にしてあげる感覚が大半だと思いますが


母が子供を抱きしめることも大切ですが・・・


逆に母が子供に抱きしめられていたりもするんですね~



スキンシップを通してお互いを癒す力があるんですねよつば


私もその体験あります~

子供はママの全てを感じとっている~



詳しくは円隣企画の親力プログラムへ~


一緒に笑いましょう~~ベー


DVDで通信講座販売もしているそうです


気になる方は是非


私にでも連絡してオッケーですし


こちらのホームページ円隣企画からのアクセスでも行ってみてください~ニコニコ


今日も心も体も幸せ感じられる一日が

みなさんにありますように~ピカピカ




同じカテゴリー(子育て~☆)の記事
happy〜birthday
happy〜birthday(2015-07-26 21:59)

こどもの体調不良〜
こどもの体調不良〜(2015-06-18 23:03)


Posted by ✳︎Rina✳︎ at 07:08│Comments(0)子育て~☆
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。