2015年03月06日

目の疲れを緩和するホームケア♡

こんにちは♡

春が来たのかな?!
木に鳥が集まって鳴きはじめてます。
それとも雨宿りかな!?ベー


昨日の育児に関してのブログから一転して、
今日は体について。

情報過多な時代。
その情報は目や耳、五感を通して、
情報が入ってきますね

五感の一つ、視覚。

目を癒してあげましょうキョロキョロ

目の疲れを緩和するホームケア♡

外眼筋とは、目ん玉を動かす筋肉のひとつ。

その筋肉のストレッチです

パソコンや携帯、テレビなど何かを1点注視してると外眼筋も凝ってきます。

そこで、簡単に出来る外眼筋ストレッチ

まずは
①遠くの緑なんかボ~ッと見る1分程

②顔は動かさず、天井を見るようなつもりで眼球だけで上をみる 5秒キープ

③次に同じく床を見るように下をみる5秒キープ

④次に同じように左右に動かす 5秒キープ

⑤軽く目を閉じて深呼吸

⑥自分の手の平を目に当てて目の奥までが緩むようなイメージで気を流します (自分の感覚で1分でも5分でも)


これでおっけー。
私の目に、自分の目に感謝を込めて♡



眼精疲労が強い人は、特に上を見たときに、痛みを感じたり、涙が出たりします。または
5秒キープがきついかもしれません。

無理せずに
出来る範囲で!

やってみて下さい。

運転中だけはやると危ないですよー!笑


その他にも斜めを見たり、色んな眼筋のストレッチはあります。

次回は眼疲労を緩和する

ツボなども紹介しますね〜。


私が施術で行ってる

頭蓋仙骨療法

眼疲労や頭痛にも良い
(個人差がありますが)


もし、ホームケアでも眼疲労が取れない方は施術を受けてみてもおっけーです(^^)


引き続き

女性トータルバランスへの

やさしい施術のご希望の方は

こちらまで
メール又はお電話下さいね♡

mr8tkms@gmail.com

080-3375-2383

予約時間は
ご相談にて受け付けております。

場所は看板はありませんが、

浦添市牧港にある癒し空間にて♡

金額はモニター価格で行っております。

やさしい整体とは

無痛を心掛けた、
骨格と筋・筋膜の調整で、バランスを整え、髄液の流れを整え

自然治癒力にスイッチを入れていきます。

場合によってはリンパや内臓調整、アロマを利用し、個人個人に合わせた施術を心がけてます♡


※ダイナミックな施術や刺激が強い施術は行っていません。

(仙腸関節と脊柱と頭蓋骨と関連した施術です体幹・上下肢の筋骨格調整です)


頭痛、関節痛、生理痛、腰痛、膝痛などの痛みや不調のある方、また猫背などの姿勢が気になる方。



ご一緒に幸せ感じられる心と体を…♡


同じカテゴリー(トータルバランスケアについて)の記事
開業準備パート①
開業準備パート①(2016-02-20 07:18)

子供からの合図!
子供からの合図!(2016-01-31 17:41)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。