2015年02月18日

月経リズムについてのpart2

こんばんは♡

月経リズムpart2( ´ ▽ ` )ノ


月経リズムについてのpart2


今日から私は月経(生理)です!


自分の体の感覚や対話を意識していると

月経のリズムを

感じることができ

明日から月経(生理)がはじまるな〜

と分かるんです。

そしたら、ピッタリ。

体温を測らなくとも排卵時期まで分かるようになってきています♡


一年前は、全然分からなかったし、
ましては気になってたけど意識まではしてなかった…


ホルモンバランスの影響は

肌の状態にもあらわれ、

骨盤の状態にも現れます

膣の状態にも現れます

唾液や食欲にも現れます。

月経についてpart1はこちら→http://infinity88.ti-da.net/e7193750.html


体の内部の状態は、分かりやすいほど外見にも出てきます!

私が理学療法士だからとか、

分かるとかではないと思います。



意識すれば見えてくる、感じてきます


月経は小さな出産とも言われるほど


とても素晴らしい機能です♡


神秘的なサイクルが

女性の体中で行われてます。

そのサイクルを感じていれば

生理痛も予防出来たりします‼️

夫婦で子作りの確率高まります。

月経サイクルで体重コントロールもできます!

体調管理や体の変化に気付きやすくなります。

病気の予防にもなります。


50年前の人達は

紙ナプキンを使用せず、

経血の排泄もコントロール出来ていたのですから‼︎

ナプキンという便利で楽な物が

作られ、商品となり、

ほとんどの方が使用し、


紙ナプキンに頼るばかり、経血や月経への感じる意識も退化してきているのかな?


経血コントロールは
骨盤低筋群とも関連してきますよ〜

今日はこの辺で!


幸せ感じられる心と体を〜♡

写真は関係ありませんが…

お店の下着にも興味をもつ子供たちです…笑


月経リズムについてのpart2




同じカテゴリー(トータルバランスケアについて)の記事
開業準備パート①
開業準備パート①(2016-02-20 07:18)

子供からの合図!
子供からの合図!(2016-01-31 17:41)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。