2015年01月09日
仙骨について
今日も寒いですね〜
インフルエンザが流行ってる様ですが、
みなさん体調大丈夫ですか?!
今日は、私が施術する時に必ず見る所でもあります。
仙骨について。
体は全て大切な細胞、骨、
筋肉、内臓、と全てが関連しあってるので、
どれも一部だけを除くことのできない大切な機能を果たしてます。
仙骨は、骨盤の中央に位置し、身体の土台となる、とても重要な場所にあります。

西洋医学では身体の重心が仙骨前方の位置にあり。
東洋医学では仙骨の前方に丹田が位置してたり
スピリチャルな世界では仙骨近くに第2チャクラが近くに存在してたりします

仙骨は英語では神聖と言う意味で表せたり、「仙人の骨」という意味ももってるんですよ〜( ´ ▽ ` )
古くから生命力(クンダリーニ)の貯蔵庫とされているところです。
頭蓋骨と背骨、仙骨の中には、太い神経と髄液が存在します。
その髄液の流れを循環させる為、
髄液を取り巻く組織はたえずリズミックな運動をくり返しているんです( ´ ▽ ` )
そのリズムを生命の呼吸とも言われおり、
このリズムこそが人間の生命と健康にとって必要な機能となってます。
仙骨には、脳と脊髄を覆う硬膜が付着して いるので、
仙骨が歪むと脳脊髄液の流れも悪くなり、神経系の機能が悪くなり様々な不定愁訴の原因となります…>_<。
仙骨の内側には膀胱や直腸、
女性では重要な臓器である『子宮・卵巣』
も内包されています。
女性の性に関する臓器は
子宮、膣は、スピリチャル世界でいうと小宇宙という表現もされてます。
それだけ大切な臓器が仙骨の近くに存在しており、骨盤全体で守られている位置にありますは♡
また仙骨と子宮は靭帯(仙骨子宮靭帯)でつながっているので仙骨の歪みは、
子宮にダイレクトにストレスを伝え、婦人科疾患など不調の原因となります。
先ほど話した、
生命のリズムのバランスを回復するために、クラニオセイクラルという施術があります。
繊細な場所なので、施術者は頭蓋骨や骨格上の他の部位にも非常にやさしく手を当ていきます。
こうして抑圧されていたり緊張している部位を探りあて、
抵抗を感じているポイントに向けて体液の水圧システムを応用して解放を促していきます。
一般的に深いリラクゼーションを感じ、終わった後にはすっきりとした身体の感じが味わえます!
クラニオセイクラル施術を受けた症例さんは瞑想している気分になった。
とかいつの間にか深い呼吸とともに眠りについたりします。
体が悪い所を教え、治す機能をもっているので、
身体って本当繊細で、奥深く、不思議なものですよ。
だから、私はこの仕事が好きです(⌒▽⌒)
クラニオセイクラル(頭蓋仙骨療法)についてはまたブログに書いていきますね♡♡
では、体を温めて、冷える季節とうまく付き合って下さいねー。
ブログを読んで頂きありがとうございます。
インフルエンザが流行ってる様ですが、
みなさん体調大丈夫ですか?!
今日は、私が施術する時に必ず見る所でもあります。
仙骨について。
体は全て大切な細胞、骨、
筋肉、内臓、と全てが関連しあってるので、
どれも一部だけを除くことのできない大切な機能を果たしてます。
仙骨は、骨盤の中央に位置し、身体の土台となる、とても重要な場所にあります。

西洋医学では身体の重心が仙骨前方の位置にあり。
東洋医学では仙骨の前方に丹田が位置してたり
スピリチャルな世界では仙骨近くに第2チャクラが近くに存在してたりします

仙骨は英語では神聖と言う意味で表せたり、「仙人の骨」という意味ももってるんですよ〜( ´ ▽ ` )
古くから生命力(クンダリーニ)の貯蔵庫とされているところです。
頭蓋骨と背骨、仙骨の中には、太い神経と髄液が存在します。
その髄液の流れを循環させる為、
髄液を取り巻く組織はたえずリズミックな運動をくり返しているんです( ´ ▽ ` )
そのリズムを生命の呼吸とも言われおり、
このリズムこそが人間の生命と健康にとって必要な機能となってます。
仙骨には、脳と脊髄を覆う硬膜が付着して いるので、
仙骨が歪むと脳脊髄液の流れも悪くなり、神経系の機能が悪くなり様々な不定愁訴の原因となります…>_<。
仙骨の内側には膀胱や直腸、
女性では重要な臓器である『子宮・卵巣』
も内包されています。
女性の性に関する臓器は
子宮、膣は、スピリチャル世界でいうと小宇宙という表現もされてます。
それだけ大切な臓器が仙骨の近くに存在しており、骨盤全体で守られている位置にありますは♡
また仙骨と子宮は靭帯(仙骨子宮靭帯)でつながっているので仙骨の歪みは、
子宮にダイレクトにストレスを伝え、婦人科疾患など不調の原因となります。
先ほど話した、
生命のリズムのバランスを回復するために、クラニオセイクラルという施術があります。
繊細な場所なので、施術者は頭蓋骨や骨格上の他の部位にも非常にやさしく手を当ていきます。
こうして抑圧されていたり緊張している部位を探りあて、
抵抗を感じているポイントに向けて体液の水圧システムを応用して解放を促していきます。
一般的に深いリラクゼーションを感じ、終わった後にはすっきりとした身体の感じが味わえます!
クラニオセイクラル施術を受けた症例さんは瞑想している気分になった。
とかいつの間にか深い呼吸とともに眠りについたりします。
体が悪い所を教え、治す機能をもっているので、
身体って本当繊細で、奥深く、不思議なものですよ。
だから、私はこの仕事が好きです(⌒▽⌒)
クラニオセイクラル(頭蓋仙骨療法)についてはまたブログに書いていきますね♡♡
では、体を温めて、冷える季節とうまく付き合って下さいねー。
ブログを読んで頂きありがとうございます。