不安な先か、明るい先か自分の選択で決まる

✳︎Rina✳︎

2015年02月16日 18:54

今日は朝から
旦那の体を調整〜

フルマラソン完走し感動泣きしてました♪

しかし、体には負担がかかっていましたね!

体は正直ですね‼️


話は変わりますが

高齢化社会がどんどん進んでいる現実で、介護に対する問題が毎日多く取り上げられてますね


私の仕事柄
沢山の高齢者とも関わらせて頂いてまますが^^

社会問題となっている様な…

家族との繋がりもなく、

施設に預けられている高齢者や

独居で引きこもりになり

他者との交流もない高齢者もいます。


日本では独居の高齢者が600万人いるのだとか

また逆に

イキイキと自分の趣味を全うし、

家族と一緒に暮らしながらも


自立し旅行にも行く高齢者


どちらもいます‼️

両極端な例ですが

同じ年齢層で

こんなにも生活が違ったりします。


その両方と話をしていると、


考えかた、捉え方、思考に違いがあるなーと感じます。


それぞれ育った環境や、性格、思考が人生の選択方法を作りだしてと

思いますが

人生は自分の思考が具現化したものです。

この世に生まれてから、

平等に与えられたもの

それは1日24時間、同じ時間が与えられていますね!


その時間をどう過ごし、

どう考え、感じて過ごしていくかで

現在も未来も自分で創造できますね♡


私もまだまだ不安対策で物事を選択しがち…

わくわく、ウキウキ

自分らしい選択をしていきたいなー♡




関連記事